富士見ヶ丘公園キャンプ場
2022-08-12,13
富士見ヶ丘キャンプ場で2泊
お盆とは思えない空き具合です。
キャンプ場情報
・500円/1張
・ゴミ持ち帰り
・灰捨て場有
・ボットントイレ
・奥のサイトは外灯1コだけ
・薪は売ってない
昭和感がありますね
テントの裏側から
お盆2日目で、ここまで空いてるとは。
うちら以外にソロキャン2組いました。
ゆっくり出来ていいです。
サルノコシカケ?
こんな大きいの初めて見たかも
リスを発見。人があまりこないのか、自然が溢れてる。
昨日、薪を使いすぎてしまって、久々の薪拾いをして焚火
なかなか燃やすのに苦労。それが楽しかったりする。
久しぶりのカンガルー。コットより寝れたかもしれん。
1年振りの旭温泉。
ツルツル。久々の黒い温泉。相変わらずここは良いね。
2日目は、うちらの他4組。相変わらずまったり。
今日は、花火大会があるので多め?
受付の所から花火が見えて、椅子に座りながらゆっくり鑑賞。
これくらいの規模が俺にはあってるかも。
お盆はもうここでいいんじゃないかなと思うくらい満喫できました。
14日。当初の予想に反して、晴天。いいことありそう!
カブトムシ
朝に4匹位発見。
ここのキャンプ場は、好き嫌いが別れそうだな。
さて、移動。キャンプ難民の始まりかな。
関連記事