和琴半島湖畔キャンプ場②
2016.9.18
朝5時前にカラスが一斉に鳴き始めます。
雨が上がっていて良かった。
とりあえず、焚火とコーヒーです。
雨が上がっていて良かった。
とりあえず、焚火とコーヒーです。

だんだんと晴れてきて、
今日は、良い日になりそう。
今日は、良い日になりそう。

妻とワンコは昨日、沢山散歩したので、
一人で散歩に出かけます。
一人で散歩に出かけます。

たしかに、いい湯加減で明日朝一で入ろうかと企みます。

水位が上昇して、全く歩けなさそう・・・

地図見る限り1周できなそうだけど、
迂回路等あって、1周できました。
昼過ぎから雨が・・・・
天気予報では、雨降らない事になっていたのに・・・
こんな日は温泉ですね。
ひなびた温泉好きの私は、
近場に三香温泉と言う、露天のみの場所が気になります。
しかし、雨の為断念。
検索結果、屈斜路湖ホテルが露天からの眺めが良さそう。
て事で屈斜路湖ホテルへ。
いい湯加減と屈斜路湖の眺めが最高です。
しかし、露天はありません・・・・・
後から妻が「最高の温泉だった。露天しか入っていない」
すべてを雨のせいにして、「晩飯を樹絵里で」
7年ぶりに来たらしい。ヘルシーなハンバーグで懐かしい感じです。
翌朝 5時
トイレに行くと、じい様が温泉の方向へ歩いて行きます。
若輩者のヘタレは、サイトへ戻って焚火を
迂回路等あって、1周できました。
昼過ぎから雨が・・・・
天気予報では、雨降らない事になっていたのに・・・
こんな日は温泉ですね。
ひなびた温泉好きの私は、
近場に三香温泉と言う、露天のみの場所が気になります。
しかし、雨の為断念。
検索結果、屈斜路湖ホテルが露天からの眺めが良さそう。
て事で屈斜路湖ホテルへ。
いい湯加減と屈斜路湖の眺めが最高です。
しかし、露天はありません・・・・・
後から妻が「最高の温泉だった。露天しか入っていない」
すべてを雨のせいにして、「晩飯を樹絵里で」
7年ぶりに来たらしい。ヘルシーなハンバーグで懐かしい感じです。
翌朝 5時
トイレに行くと、じい様が温泉の方向へ歩いて行きます。
若輩者のヘタレは、サイトへ戻って焚火を

朝やけが綺麗です。
今日はもしかしたら、良い天気かもしれない。
今日はもしかしたら、良い天気かもしれない。


やはり、雨撤収になり。
テントも服もべちゃべちゃです。
美幌温泉に入って帰ってきました。
しかし、天気予報が全く当たらない。
テントも服もべちゃべちゃです。
美幌温泉に入って帰ってきました。
しかし、天気予報が全く当たらない。
この記事へのコメント
こんばんはー(^◇^)
やはり湖を望むロケーションは最高ですね(*^-^*)
しかし、水位上昇があるとはまだ台風の影響が残っているのですね。。。
天気が不安定すぎてキャンプへの影響が大きいですよね(^▽^;)
まぁ、それでもキャンプには行くんですけどね笑
やはり湖を望むロケーションは最高ですね(*^-^*)
しかし、水位上昇があるとはまだ台風の影響が残っているのですね。。。
天気が不安定すぎてキャンプへの影響が大きいですよね(^▽^;)
まぁ、それでもキャンプには行くんですけどね笑
マルス@さん>
こんにちは。
湖が一番癒されますね~。
間接的でも、あちこちに影響は出ているようです。
それでもキャンプには行っちゃいますね。
こんにちは。
湖が一番癒されますね~。
間接的でも、あちこちに影響は出ているようです。
それでもキャンプには行っちゃいますね。