ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

北海道キャンプ 備忘録

子なし夫婦キャンパー

カナディアンワールド

   

2022-08-20

@osamu.kidさんのご厚意で、カナディアンワールドにキャンプに行ってきました。

キャンプ場じゃないですね。

生憎の曇り空ですが、カナディアンワールドが見下ろせます。


カナディアンワールド

結構前に来た事がありますが、昔と変わらず佇んでいます。


カナディアンワールド

土日のみ営業のようで、コスプレして写真撮りに来ている人もいました。

場内地図


カナディアンワールド

クロックタワーセントジョンに登れるので、登ってみました。


カナディアンワールド

夕方から晴れて風も無くなり、星空が見えました。

星の降る里芦別は、嘘じゃなかった!

周りに明るい街が無いのか綺麗でした。そして、風も無く焚火三昧。


カナディアンワールド

翌日は、抜けるような晴天。暑い。


カナディアンワールド


今回は、なんだろ?将来的にキャンプ場になるかも?

現在は、入場料が1000円/人

外灯なしの真っ暗。
炭捨て場無し。
炊事場なし。
トイレ有。
モスラのような巨大な蛾が結構いました。



お試しキャンプなのかな。
興味があれば、osamu師匠にご連絡を

朝晩は冷えてきて、小さな秋が始まりました。


カナディアンワールド

帰りは久々にチロルの湯に入って、砂川のほんだでアップルパイ


カナディアンワールド

ここのアップルパイが一番おいしいと思ってるんだけど、ナカヤ菓子店は激混みしてた。

俺の味覚がおかしいのかも知れない。

今年3回目のお決まり昼飯


カナディアンワールド

最近は天気がコロコロ変わるね。




このブログの人気記事
達古武オートキャンプ場
達古武オートキャンプ場

和琴半島湖畔キャンプ場
和琴半島湖畔キャンプ場

ニニウキャンプ場
ニニウキャンプ場

五鹿山公園キャンプ場
五鹿山公園キャンプ場

クッチャロ湖
クッチャロ湖

同じカテゴリー(2022)の記事画像
湯の元温泉野営場
ときわキャンプ場
きりたっぷ岬キャンプ場
奥春別キャンプフィールド
とうまスポーツランドキャンプ場
道営野塚野営場
同じカテゴリー(2022)の記事
 湯の元温泉野営場 (2022-12-29 10:34)
 ときわキャンプ場 (2022-10-29 17:28)
 きりたっぷ岬キャンプ場 (2022-10-10 14:17)
 奥春別キャンプフィールド (2022-09-30 21:24)
 とうまスポーツランドキャンプ場 (2022-09-19 17:02)
 道営野塚野営場 (2022-09-13 19:46)



この記事へのコメント
フラワーランドにしてもここ芦別にしても
大雪山の風景や星空という感動があって素晴らしいです。
osamuさんの活動すごいな。

砂川ほんだのアップルパイはウチの娘もりんごの食感がいいとオススメされていました。
今度食べてみます。
ORION
2022年08月26日 08:57
orionさん。おはようございます。
あの辺の山々は素晴らしい景観ですよね。
osamuさんのバイタリティは、素晴らしいです。

きっと、甘党ならほんだ受け入れてもらえるはず!

まるgoまるgo
2022年08月26日 09:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
カナディアンワールド
    コメント(2)