2025北東北編2(吹上高原キャンプ場)
2025-04-24連泊
本当は、今回の旅のメインキャンプ場のじゅんさい沼に
行く予定だったのだけど、体調不良によるキャンプ場の閉鎖との事で、残念ながら代替場に。
昔ナチュログをしていたオーナー様、ご自愛下さい。
吹上高原キャンプ場に向かう途中。角館桜祭りへ
行く予定だったのだけど、体調不良によるキャンプ場の閉鎖との事で、残念ながら代替場に。
昔ナチュログをしていたオーナー様、ご自愛下さい。
吹上高原キャンプ場に向かう途中。角館桜祭りへ

川沿い一面の桜は初めて見た。素晴らしい。
初日は、すごい暴風の為、キャンプ場の温泉に入ってさっさとおこもり。
悪天候から逃げて来たはずなのに・・・
初日は、すごい暴風の為、キャンプ場の温泉に入ってさっさとおこもり。
悪天候から逃げて来たはずなのに・・・

次の日も天気は回復するが、すごい強風。
キャンプ場紹介。まずは受付
キャンプ場紹介。まずは受付

場内マップ

ペットOKの広場の端に設営。強風をもろに受けた。
山から風が吹いてくるが、景色は最高。
山から風が吹いてくるが、景色は最高。

左が炊事場で、右側がトイレ
炊事場の外側に、お湯がでる炊事場があり、洗い物渋滞が出来てました。
最低気温5°位だったはず。こんなに寒いと思ってなかった。
炊事場の外側に、お湯がでる炊事場があり、洗い物渋滞が出来てました。
最低気温5°位だったはず。こんなに寒いと思ってなかった。

テントの中からも山々が見えて素晴らしい

朝になったらタープが倒壊してたり、ここにテントあった気がするとか
結構被害が大きかったよう。
さすが、東北のふもとっぱら?
結構被害が大きかったよう。
さすが、東北のふもとっぱら?

まぁ、ノーコメント
温泉は、しんとろの湯に。とろとろになりました。
温泉は、しんとろの湯に。とろとろになりました。

ペットOKのサイトだと、ここが一番綺麗な場所。
強風もすごくて、前日倒壊してたな。

さて、そろそろ天気が回復してくれないかなと祈りつつ
次の場所へ
次の場所へ
2025北東北編8(宇樽部キャンプ場)END
2025北東北編7
2025北東北編6(小川原湖公園キャンプ場)
2025北東北編5
2025北東北編4(種山高原星座の森キャンプ場)
2025北東北編3(望洋平キャンプ場)
2025北東北編7
2025北東北編6(小川原湖公園キャンプ場)
2025北東北編5
2025北東北編4(種山高原星座の森キャンプ場)
2025北東北編3(望洋平キャンプ場)