小樽望洋シャンツェオートキャンプ場
今までで一番近いキャンプ場。
小樽望洋シャンツェオートキャンプ場。
昔は、ジャンプ場だったようです。
小樽望洋シャンツェオートキャンプ場。
昔は、ジャンプ場だったようです。

管理室取り忘れ。
プレハブの建物にトイレ、炊事場があります。
コロナの影響か、受付は車の中からです。
車~1000円/台。1100円/人だった気がする・・・
キャンプ場紹介は、芝生です、位しかないかもしれない。
プレハブの建物にトイレ、炊事場があります。
コロナの影響か、受付は車の中からです。
車~1000円/台。1100円/人だった気がする・・・
キャンプ場紹介は、芝生です、位しかないかもしれない。

すごい強風で、ポールが折れました。
2回目です。
2回目だと、あ~折れてしまったとしか思わなくなった。
慣れるって怖い。
2回目です。
2回目だと、あ~折れてしまったとしか思わなくなった。
慣れるって怖い。

風で煽られています。
隣のキャンパーは、車中泊に変更したよう。
久々のトルテュで、全開放です。
ローベンスに慣れたからか、トルテュが小さく感じる。
隣のキャンパーは、車中泊に変更したよう。
久々のトルテュで、全開放です。
ローベンスに慣れたからか、トルテュが小さく感じる。


蚊帳を新調。これで、どこでも寝れるはず。
寝てる時、ツルツル滑るのが気になるかな?
気になる前に、寝ちゃったからそうでもないかな。
夜は、風が落ち着いたので焚火できました。
星空は見えず。
寝てる時、ツルツル滑るのが気になるかな?
気になる前に、寝ちゃったからそうでもないかな。
夜は、風が落ち着いたので焚火できました。
星空は見えず。

早朝散歩。ジャンプ場階段を登ってみました。
やめときゃ良かった。
キャンプ場全景
やめときゃ良かった。
キャンプ場全景

朝4時ですね。
誰もいません。
何とか朝日も
誰もいません。
何とか朝日も

朝4時にうろちょろしてたら、泥棒に間違われそう。
泥棒対策しなきゃいかんのかなー。高級品持ってないけど・・・
キャンプなのに、開放感が無くなりそう。
泥棒対策しなきゃいかんのかなー。高級品持ってないけど・・・
キャンプなのに、開放感が無くなりそう。
この記事へのコメント
まるgoさん、こんにちは。
今年もあちこち攻めてますね(^^)
ここはブログ等ではあまり紹介されてませんが、いつ見ても割と混んでますね~。
風情は・・・ですが(空き地キャンプ)、お風呂や買い物が近いのと札幌圏にお住まいのにとっては近くてイイのかも。
kyanは、ワンコ別料金が心理的に抵抗感強いのと、翌午前中でゲート閉鎖するのでデイキャンプを追加できないこともネックで足が遠のきました。大きい蚊が多いのも微妙です。
今年は(より近い)札幌市内にもキャンプ場が新設されるので、そちらにも期待してます。
今年もあちこち攻めてますね(^^)
ここはブログ等ではあまり紹介されてませんが、いつ見ても割と混んでますね~。
風情は・・・ですが(空き地キャンプ)、お風呂や買い物が近いのと札幌圏にお住まいのにとっては近くてイイのかも。
kyanは、ワンコ別料金が心理的に抵抗感強いのと、翌午前中でゲート閉鎖するのでデイキャンプを追加できないこともネックで足が遠のきました。大きい蚊が多いのも微妙です。
今年は(より近い)札幌市内にもキャンプ場が新設されるので、そちらにも期待してます。
kyanさん。こんにちは。
ゲート閉まってしまうんですよね。
うちは、あまり予約しないでキャンプに行くので、前日6時から予約はプラスかな〜
あえて行こうとは思はないかも。
標高、高い所そろそろオープンでしたかね。
チェックしときます。
今年は、予約合戦がすごくて、参加したくもないし、大分悩んでます。
ゲート閉まってしまうんですよね。
うちは、あまり予約しないでキャンプに行くので、前日6時から予約はプラスかな〜
あえて行こうとは思はないかも。
標高、高い所そろそろオープンでしたかね。
チェックしときます。
今年は、予約合戦がすごくて、参加したくもないし、大分悩んでます。