北海道の湧き水
とあるブログを見てて。
キャンプ行く途中で湧き水を汲んで、
次の日、コーヒーのんだら・・・・
そりゃあ美味いよね
湧き水の本を探したけど、古いし、うんちくが多くて・・・
もっと迷わないで、うんちく少なめな本ないかなーと
探してめんどくなって自分で作りました。
(最後の方は、俺なにやっているんだろと思うくらいめんどくさくなったけど)
北海道は湧き水が沢山あります。
キャンプ行く途中で湧き水を汲んで、
次の日、コーヒーのんだら・・・・
そりゃあ美味いよね
湧き水の本を探したけど、古いし、うんちくが多くて・・・
もっと迷わないで、うんちく少なめな本ないかなーと
探してめんどくなって自分で作りました。
(最後の方は、俺なにやっているんだろと思うくらいめんどくさくなったけど)
北海道は湧き水が沢山あります。

省いている場所沢山あります。
詳細は、色んなブログコピーしまくってアップするのは厳しくなってしまった。
湧き水は、煮沸推奨。後は自己責任でと言う事らしい
水道水は、塩素消毒をしていて残留塩素が残って、いわゆるカルキ臭がするらしい。
処理場から家庭までも塩素を残しておかないと菌が繁殖したら大変ですよね。
千歳に塩素処理している湧き水もあるけど、それってどうなんだろう。
湧き水の水質検査表が無い所は、直接飲むか迷ってしまいますね
詳細は、色んなブログコピーしまくってアップするのは厳しくなってしまった。
湧き水は、煮沸推奨。後は自己責任でと言う事らしい
水道水は、塩素消毒をしていて残留塩素が残って、いわゆるカルキ臭がするらしい。
処理場から家庭までも塩素を残しておかないと菌が繁殖したら大変ですよね。
千歳に塩素処理している湧き水もあるけど、それってどうなんだろう。
湧き水の水質検査表が無い所は、直接飲むか迷ってしまいますね

水道法ではこうなっているみたいですが、湧き水は従っていないところが多いようです。
私有地開放して、湧き水もっていっていいよ。
でも、月何万もかけて水質検査なんかしないよって事なんでしょう。
私有地開放して、湧き水もっていっていいよ。
でも、月何万もかけて水質検査なんかしないよって事なんでしょう。

湧き水でるところは、熊もでるとこが多いようです
万が一、このブログ見て興味もっても自己責任でお願いします。
今日は絶好のキャンプ日和だな・・・
万が一、このブログ見て興味もっても自己責任でお願いします。
今日は絶好のキャンプ日和だな・・・
この記事へのコメント
こんばんは~!
実は私も水汲みに行ってます!
3ヶ月に一度は水汲み行かないと無くなるくらいです。
近場では豊滝の水が好きですね。
雪が積もってしまうと豊滝は行けないので
もっぱら清田か北広島です。
遠くてたまにしか行けませんが
羊蹄、新十津川、七飯も好きです。
来週はマオイでキャンプなので長沼で水汲んでコーヒー飲みますよー(^^)v
実は私も水汲みに行ってます!
3ヶ月に一度は水汲み行かないと無くなるくらいです。
近場では豊滝の水が好きですね。
雪が積もってしまうと豊滝は行けないので
もっぱら清田か北広島です。
遠くてたまにしか行けませんが
羊蹄、新十津川、七飯も好きです。
来週はマオイでキャンプなので長沼で水汲んでコーヒー飲みますよー(^^)v
こんにちは。
北広島は、気になっているんですよね。
調べたら意外と湧き水多くてびっくりしています。
うちは今年のキャンプスタートしていないのですが、楽しみです。
マオイ楽しんできて下さい!
マオイといえば近くのパン屋さんも気になってます。
飲食に走ってどうしょうもないですね・・・
北広島は、気になっているんですよね。
調べたら意外と湧き水多くてびっくりしています。
うちは今年のキャンプスタートしていないのですが、楽しみです。
マオイ楽しんできて下さい!
マオイといえば近くのパン屋さんも気になってます。
飲食に走ってどうしょうもないですね・・・