みさき台公園キャンプ場
2020.07.11

車でちんたら3時間半
初山別村みさき公園キャンプ場へ行きました。
キャンプ本とは違って、
無料
焚火禁止
となっています。
焚火している人沢山いましたけど・・・・
初山別村みさき公園キャンプ場へ行きました。
キャンプ本とは違って、
無料
焚火禁止
となっています。
焚火している人沢山いましたけど・・・・

風は強め。天気はまぁまぁです。
景色は絶景ですね。海眺めキャンプはいいかも。
先週も思いました。
ここまでくると、そこまで蜜では無いですね。
夕方になるとバイカーさんが沢山きてました。
景色は絶景ですね。海眺めキャンプはいいかも。
先週も思いました。
ここまでくると、そこまで蜜では無いですね。
夕方になるとバイカーさんが沢山きてました。

利尻富士の先っぽだけ見えます。
雲が邪魔ですね。
普段は酒飲まないのですが、増毛の国稀で限定日本酒に引かれまして
チビチビ始めました
雲が邪魔ですね。
普段は酒飲まないのですが、増毛の国稀で限定日本酒に引かれまして
チビチビ始めました

飲みやすくて危険です。
久々に酔っ払い。
ここの夕日は綺麗です。
久々に酔っ払い。
ここの夕日は綺麗です。


雲がないときにリベンジしたいです。
海岸に降りるまで結構な階段があったのですが、
鳥居まで下りて階段を上ってきた時には、胸に込み上げるものがありました。
酒は、ほどほどにしなければなりません。
帰りは、とままえ夕日ヶ丘オートキャンプ場を下見
海岸に降りるまで結構な階段があったのですが、
鳥居まで下りて階段を上ってきた時には、胸に込み上げるものがありました。
酒は、ほどほどにしなければなりません。
帰りは、とままえ夕日ヶ丘オートキャンプ場を下見

凧?が沢山上がってました。
写真じゃ分かりづらいですが・・・
なかなか壮大な景色です。
雄冬で小さい看板をたまたま見かけて雄冬岬展望台へ
写真じゃ分かりづらいですが・・・
なかなか壮大な景色です。
雄冬で小さい看板をたまたま見かけて雄冬岬展望台へ

地図では1周できるこ事になっていますが
展望台から右周りは通行できなくなっています。
展望台から右周りは通行できなくなっています。


展望台は結構な景色ですが、換気ができなくなっていて
サウナ状態。
駐車場から結構な階段があります。
下の写真の駐車場が真ん中に写っています。
最後は熱田の道の駅
サウナ状態。
駐車場から結構な階段があります。
下の写真の駐車場が真ん中に写っています。
最後は熱田の道の駅

屋上開放しているの初めてだったので
記念写真。
最後まで雲が邪魔でした。
記念写真。
最後まで雲が邪魔でした。
この記事へのコメント
>雲がないときにリベンジしたいです。
↑人のシルエットが入っていて夕焼けを待っている雰囲気が好きです。
夕日を映した雲も印象的でした。
焚火禁止はもしかしたら直火禁止の焚き火台OKなのかもしれません。
焚火禁止の表示でも焚き火台ならというところがたまにありますから。
この辺りの表記は統一して欲しいところですが。
↑人のシルエットが入っていて夕焼けを待っている雰囲気が好きです。
夕日を映した雲も印象的でした。
焚火禁止はもしかしたら直火禁止の焚き火台OKなのかもしれません。
焚火禁止の表示でも焚き火台ならというところがたまにありますから。
この辺りの表記は統一して欲しいところですが。
ORIONさん。こんにちは
夕日が沈んで、人が少なくなってきてから写した写真です。
夕日に負けず綺麗だと思います。
雲が無い夕日を最近見てればこれで満足したのですけど・・・
無いものねだりですよね。
張り紙に、直火禁止・焚火禁止と書いていました。
もしかしたら焚火台使えばOKかもしれませんね。
管理人にまでは、確認しませんでいた。
夕日が沈んで、人が少なくなってきてから写した写真です。
夕日に負けず綺麗だと思います。
雲が無い夕日を最近見てればこれで満足したのですけど・・・
無いものねだりですよね。
張り紙に、直火禁止・焚火禁止と書いていました。
もしかしたら焚火台使えばOKかもしれませんね。
管理人にまでは、確認しませんでいた。