ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

北海道キャンプ 備忘録

子なし夫婦キャンパー

2024四国編6(姫鶴平キャンプ場)

   

2024-04-26 day7 曇天

どこかのダム湖でトイレ休憩。風が無く見事な鏡面


2024四国編6(姫鶴平キャンプ場)

四国は川と渓谷と細い道が印象的です。あと岩だね


2024四国編6(姫鶴平キャンプ場)

中津渓谷。


2024四国編6(姫鶴平キャンプ場)

登る前から、やめとこうと足が訴えてましたが無視します。


2024四国編6(姫鶴平キャンプ場)

2024四国編6(姫鶴平キャンプ場)

2024四国編6(姫鶴平キャンプ場)

さくさく歩けば20分位?七福神がいるようですが、

気にしませんでした。


2024四国編6(姫鶴平キャンプ場)

こんな通路に心惹かれます。

続いて白龍湖


2024四国編6(姫鶴平キャンプ場)

2024四国編6(姫鶴平キャンプ場)

中津渓谷からすぐ来たので、印象が薄いです。

雲の上の温泉。ここが11時半から営業だったのでカルスト1周する事となりました。


2024四国編6(姫鶴平キャンプ場)

雲の上のギャラリー外見


2024四国編6(姫鶴平キャンプ場)

中に入れました


2024四国編6(姫鶴平キャンプ場)

この辺も雪が降るのかな? ランチに寄りました


2024四国編6(姫鶴平キャンプ場)

キャンプ場到着。なんと着いた時は他にキャンパーいません。


2024四国編6(姫鶴平キャンプ場)

2024四国編6(姫鶴平キャンプ場)

2024四国編6(姫鶴平キャンプ場)

2024四国編6(姫鶴平キャンプ場)

キャンプ場、使用概要


2024四国編6(姫鶴平キャンプ場)

うちらは①芝に設営。③グランドは水はけがすごく悪いです。

②グランドは良さそうだけど、キャンプ禁止で駐車場です。


2024四国編6(姫鶴平キャンプ場)

連休は2車線(片側1車線)でくるのがベター

1車線は、対向車が結構なスピードでくるのでビビります。慣れてないかなのかな。


2024四国編6(姫鶴平キャンプ場)

連泊で次の日に続きます。


← 四国編5

→ 四国編7



このブログの人気記事
達古武オートキャンプ場
達古武オートキャンプ場

和琴半島湖畔キャンプ場
和琴半島湖畔キャンプ場

ニニウキャンプ場
ニニウキャンプ場

五鹿山公園キャンプ場
五鹿山公園キャンプ場

クッチャロ湖
クッチャロ湖

同じカテゴリー(2024四国編)の記事画像
2024四国編11(最後)
2024四国編10(漁火の森キャンプ場)
2024四国編9(小鎌田の浜)
2024四国編8
2024四国編7(姫鶴平キャンプ場)
2024四国編5(岩間キャンプ場)
同じカテゴリー(2024四国編)の記事
 2024四国編11(最後) (2024-05-06 16:52)
 2024四国編10(漁火の森キャンプ場) (2024-05-06 16:19)
 2024四国編9(小鎌田の浜) (2024-05-06 15:17)
 2024四国編8 (2024-05-06 12:09)
 2024四国編7(姫鶴平キャンプ場) (2024-05-06 10:14)
 2024四国編5(岩間キャンプ場) (2024-05-06 08:58)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2024四国編6(姫鶴平キャンプ場)
    コメント(0)